過去のニュース

令和元年度
2020.3
(3/11)博士課程のTania Sultanaさんが,電子情報通信学会IBISML研究会にて,下記予稿を公表しました
2020.2
(2/28)修士課程1年の立和名隼人君が,電子情報通信学会通信方式研究会において下記研究発表を行いました
(2/28)学部4年の渡邉一輝君が,電子情報通信学会通信方式研究会において下記研究発表を行いました
2020.1
(1/29)修士課程1年の川添玲雄さんが,2020年暗号と情報セキュリティシンポジウムにて,下記研究発表を行いました
  • 川添玲雄,韓燦洙,伊沢亮一(NICT),高橋健志(NICT),竹内純一, “関数呼び出しシーケンスに着目したIoTマルウェアの機能推定に関する考察”
(1/23)修士課程2年の森健さんが,電子情報通信学会情報理論研究会にて,下記研究発表を行いました
(1/9)ティース助教の論文の,論文誌 Logical Methods in Computer Scienceへの採録が決定しました
  • Florian Steinberg, Laurent Thery, Holger Thies, “Computable analysis and notions of continuity in Coq” preprint is available
2019.12
(12/14)修士課程2年の何天祥さんが,国際会議ICONIP 2019にて,下記論文の発表を行いました
  • T. He, C. Han, R. Isawa (NICT), T. Takahashi (NICT), S. Kijima, J. Takeuchi, and K. Nakao (NICT), “A Fast Algorithm for Constructing Phylogenetic Trees with Application to IoT Malware Clustering”
2019.11
(11/28)2018年度修士卒の道脇右京君が2018年SITA若手論文賞を受賞し,SITA2019懇親会において表彰されました
2019.10
(10/31) 實松豊准教授と大濱靖匡電気通信大学教授の共著論文が,論文誌 IEEE Transactions on Information Theory に採録されました
(10/5)修士課程2年の北崎自然さんが,MRIに関する国際会議ESMRMB 2019 Congressにて,下記論文の口頭発表付きポスター発表を行いました
  • S. Kitazaki, M. Kawakita (Nagoya Univ.), Y. Jitsumatsu, S. Kuhara (Kyorin Univ.), A. Hiwatashi (Faculty of Medical Science, Kyushu Univ.), and J. Takeuchi, “Magnetic Resonance Angiography Image Restoration by Super Resolution Based on Deep Learning”
(10/3)修士課程1年の立和名隼人君が,革新的無線通信技術に関する横断型研究会 (MIKA)において,ポスター発表を行いました
2019.9
(9/9,10)インドネシアから4名の研修生が訪れました
(9/5)ティース助教が,国際会議 Computability, Continuity, Constructivity(CCC)にて,下記の招待講演を行いました
  • H. Thies, “Analytic ordinary differential equations - From computational complexity to efficient and verified algorithms”
2019.6
(6/25)修士課程の北崎自然さんが国際学会 ESMRMB 2019 Congressに投稿していた abstractが,口頭発表付きポスター発表として採択されました
  • Shizen Kitazaki, Masanori Kawakita (Nagoya Univ.), Yutaka Jitsumatsu, Shigehide Kuhara (Kyorin Univ.), Akio Hiwatashi (Faculty of Medical Science, Kyushu Univ.) Jun'ichi Takeuchi, “Magnetic Resonance Angiography Image Restoration by Super Resolution Based on Deep Learning”
(6/14)広島市立大の三村教授と竹内教授の共著論文が国際学会 2019 IEEE Information Theory Workshop (ITW 2019)に採択されまし た
  • Kazushi Mimura (Hiroshima City University) and Jun'ichi Takeuchi, “Dynamics of Damped Approximate Message Passing Algorithms”
2019.5
(5/24) 修士2年の飯田昌澄さんが電子情報通信学会情報理論研究会(IT)において研究発表を行いました
(5/3)博士課程の韓燦洙さんの論文が国際学会 The 18th IEEE International Conference on Trust, Security and Privacy in Computing and Communications (TrustCom 2019)に採択されまし た
  • Chansu Han, Jumpei Shimamura (clwit), Takeshi Takahashi (NICT), Daisuke Inoue (NICT), Masanori Kawakita (Nagoya Univ.), Jun'Ichi Takeuchi and Koji Nakao (NICT), “Real-Time Detection of Malware Activities by Analyzing Darknet Traffic Using Graphical Lasso”
2019.3
(3/31)博士課程の宮本耕平さんの論文が国際学会 2019 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT2019)に採択されました
  • Kohei Miyamoto, Andrew R. Barron (Yale Univ.), and Jun'ichi Takeuchi, “Improved MDL Estimators Using Local Exponential Family Bundles Applied to Mixture Families”
(3/6) 修士1年の北崎自然さんが電子情報通信学会情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML)において研究発表を行いました
2019.1
(1/23) 博士課程の韓燦洙さんが 2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2019)にて研究発表を行いました
  • 韓 燦洙(NICT), 島村隼平(クルウィット), 高橋健志(NICT), 井上大介(NICT), 竹内純一(九大), 中尾康二(NICT),「ダークネットトラフィック分析に基づくサイバー攻撃検知手法の評価」

このページの上へ